2013年04月30日
2013年04月29日
今話題の「もち麦」で造られた、もち麦焼酎が入荷!
3週間前、NHKテレビの「ゆうどきネットワーク」で話題の”もち麦”特集がありました。高血圧やコレステロール値の高い人に、この”もち麦”が効果があるそうです。最近ではこの”もち麦”を使った「麺」や「ケーキ」が商品化されています。
私も、白米にもち麦を混ぜたごはんを食べていますが、なかなか旨いですよ。これで健康になれば言うことないのですが・・・
そんな折、偶然にも”もち麦”で造った「もち麦焼酎」を見つけました。
早速取り寄せ、試飲しました。味わいに個性が感じますが、可もなく不可もなくと言ったところです。しかし酒好きで、健康面に難がある人にはいいかもしれません。
ただこの焼酎には、健康面の効能は書かれていません。念の為。
もち麦焼酎「あらき」25度720ML・・・・・2000円
お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
私も、白米にもち麦を混ぜたごはんを食べていますが、なかなか旨いですよ。これで健康になれば言うことないのですが・・・
そんな折、偶然にも”もち麦”で造った「もち麦焼酎」を見つけました。
早速取り寄せ、試飲しました。味わいに個性が感じますが、可もなく不可もなくと言ったところです。しかし酒好きで、健康面に難がある人にはいいかもしれません。
ただこの焼酎には、健康面の効能は書かれていません。念の為。
もち麦焼酎「あらき」25度720ML・・・・・2000円
お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
2013年04月29日
今話題の「もち麦」で造られた、もち麦焼酎が入荷!
3週間前、NHKテレビの「ゆうどきネットワーク」で話題の”もち麦”特集がありました。高血圧やコレステロール値の高い人に、この”もち麦”が効果があるそうです。最近ではこの”もち麦”を使った「麺」や「ケーキ」が商品化されています。
私も、白米にもち麦を混ぜたごはんを食べていますが、なかなか旨いですよ。これで健康になれば言うことないのですが・・・
そんな折、偶然にも”もち麦”で造った「もち麦焼酎」を見つけました。
早速取り寄せ、試飲しました。味わいに個性が感じますが、可もなく不可もなくと言ったところです。しかし酒好きで、健康面に難がある人にはいいかもしれません。
ただこの焼酎には、健康面の効能は書かれていません。念の為。
もち麦焼酎「あらき」25度720ML・・・・・2000円
お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
私も、白米にもち麦を混ぜたごはんを食べていますが、なかなか旨いですよ。これで健康になれば言うことないのですが・・・
そんな折、偶然にも”もち麦”で造った「もち麦焼酎」を見つけました。
早速取り寄せ、試飲しました。味わいに個性が感じますが、可もなく不可もなくと言ったところです。しかし酒好きで、健康面に難がある人にはいいかもしれません。
ただこの焼酎には、健康面の効能は書かれていません。念の為。
もち麦焼酎「あらき」25度720ML・・・・・2000円
お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
2013年03月12日
麦焼酎「陶眠中々」4月より値上げ!
それに伴い価格も2100円から2400円になります。
とりいそぎおしらせいたします。
手前が新陶眠中々です。
2013年02月23日
売れ行き絶好調!新焼酎「特蒸泰明」
21日新発売の「特蒸泰明」ですが、試飲された方全員が買って帰られます。昨日は20代後半の女性客が”美味し~い”と発すると別の男性客も釣られてお買い上げいただきました。
お客さんがお客さんを呼ぶってすばらしいですね。ああいう人が毎日来てくれたらいいのにな~・・・
まだ未体験の人はぜひ試飲に来てください。ほんとに旨いんだから。
新焼酎「特蒸泰明」25度1.8L・・・・2730円
お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
FAX 0977-21-0712
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
お客さんがお客さんを呼ぶってすばらしいですね。ああいう人が毎日来てくれたらいいのにな~・・・
まだ未体験の人はぜひ試飲に来てください。ほんとに旨いんだから。
新焼酎「特蒸泰明」25度1.8L・・・・2730円
お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
FAX 0977-21-0712
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
2013年02月20日
いよいよ明日新発売!新焼酎「特蒸泰明」
早くも予約が次々と入ってきました。さすが「特蒸泰明」の人気はすごいですね。今回発売される焼酎は蔵元が年月をかけ試行錯誤の結果辿り着いた自信作です。
私も試飲しましたが上々の出来ばえです。通常の「特蒸泰明」のワンランク上のタイプで今回1回限りの限定焼酎ですので早めにお手配ください。
当店には明日21日入荷します。
新焼酎「特蒸泰明」25度1.8L・・・・・2730円
お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
私も試飲しましたが上々の出来ばえです。通常の「特蒸泰明」のワンランク上のタイプで今回1回限りの限定焼酎ですので早めにお手配ください。
当店には明日21日入荷します。
新焼酎「特蒸泰明」25度1.8L・・・・・2730円
お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
2013年02月09日
2月20日新発売!新焼酎「特蒸泰明」
(蔵元あいさつ)
この度、当蔵では初めての試みとなります「新焼酎・特蒸泰明」を発売することとなりました。
本来焼酎は香りが高く味も粗いため、ある程度ねかせてから出すのが一般的でした。
今回は、その独特の香りを残しつつ、工夫を凝らした製法によりバランスのとれた味わいに仕上がりました。
蒸留したてだから出せる新酒特有の香りとフレッシュな味わいをご賞味ください。
(味のコメント)
新酒独特の鼻に抜ける強い香りと、蒸留して間もないこの時期だけのフレッシュな程良い粗さ。
ふくよかな旨味の後に広がる引き締まった爽やかな後口が特徴です。
従来の甘味とコクはしっかり残した贅沢な焼酎です。
新焼酎「特蒸泰明」25度1.8L・・・・・2730円
お求めは(有)小谷商店 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
この度、当蔵では初めての試みとなります「新焼酎・特蒸泰明」を発売することとなりました。
本来焼酎は香りが高く味も粗いため、ある程度ねかせてから出すのが一般的でした。
今回は、その独特の香りを残しつつ、工夫を凝らした製法によりバランスのとれた味わいに仕上がりました。
蒸留したてだから出せる新酒特有の香りとフレッシュな味わいをご賞味ください。
(味のコメント)
新酒独特の鼻に抜ける強い香りと、蒸留して間もないこの時期だけのフレッシュな程良い粗さ。
ふくよかな旨味の後に広がる引き締まった爽やかな後口が特徴です。
従来の甘味とコクはしっかり残した贅沢な焼酎です。
新焼酎「特蒸泰明」25度1.8L・・・・・2730円
お求めは(有)小谷商店 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
2012年12月10日
今年の「蔵元めぐり」は”双葉山”生誕100年記念ボトルです
恒例の大分麦焼酎「蔵元めぐり」は宇佐出身の”双葉山”の生誕100年を記念して特製ラベルになっています。
ラベルには69連勝を知らしめるよう「69」という数字を大きく入れています。
この記念ボトルは今回だけですので付加価値が上がるかもしれませんよ。
大分麦焼酎「蔵元めぐり]720ML 6本入り・・・・・9600円
お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
FAX 0977-21-0712
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
ラベルには69連勝を知らしめるよう「69」という数字を大きく入れています。
この記念ボトルは今回だけですので付加価値が上がるかもしれませんよ。
大分麦焼酎「蔵元めぐり]720ML 6本入り・・・・・9600円
お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
FAX 0977-21-0712
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
2012年07月20日
「釈云麦」10周年記念ラベル・・・”荒ろ過”新発売!
麦焼酎「釈云麦」も発売以来10年の年月が経ちました。この節目の年を記念し、新たな挑戦としまして、今回は更にガツンとくる”荒ろ過”で仕上げています。
全国2000本限定ですのでお早めにお求めください。
「釈云麦」荒ろ過10周年記念ラベル28度1.8L・・・・2625円
お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
FAX 0977-21-0712
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
全国2000本限定ですのでお早めにお求めください。
「釈云麦」荒ろ過10周年記念ラベル28度1.8L・・・・2625円
お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
FAX 0977-21-0712
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
2012年06月03日
もう飲んだ?・・・これも麦焼酎です。
当店に新入りの「麻生富士子」さん、快調に飛ばしています。名前のようにどことなく気品のある味わいです。店内で試飲が出来ますので、ぜひお試しください。
因みに彼女は別府出身です。
麻生富士子25度1.8L・・・・・2400円
円熟おこげ30度1.8L・・・・・2530円
杜翁・咲咲25度1.8L・・・・・2180円
銀の水・白25度1.8L・・・・・2310円
三段仕込み25度1.8L・・・・・2760円
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
当店は流川6丁目、亀の井ホテル下の交差点を別府駅方面へ150M入った所にあります。
因みに彼女は別府出身です。
麻生富士子25度1.8L・・・・・2400円
円熟おこげ30度1.8L・・・・・2530円
杜翁・咲咲25度1.8L・・・・・2180円
銀の水・白25度1.8L・・・・・2310円
三段仕込み25度1.8L・・・・・2760円
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
当店は流川6丁目、亀の井ホテル下の交差点を別府駅方面へ150M入った所にあります。
2012年05月10日
2012年05月02日
泰明・夏バージョン・・・入荷!
今年も「泰明」夏バージョンの季節になりました。今回は180mlも加わり、用途が広くなりました。今から夏の暑い時期まではオン・ザ・ロックでやるのが一番です。
ゴールデンウィークのお土産にもお薦めです。
麦焼酎「泰明・夏バージョン19度1.8L・・・・・2415円
720ML・・・1200円
180ML・・・・410円
お申し込み(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
ゴールデンウィークのお土産にもお薦めです。
麦焼酎「泰明・夏バージョン19度1.8L・・・・・2415円
720ML・・・1200円
180ML・・・・410円
お申し込み(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
2012年04月28日
大分麦焼酎「杜翁」・・・ゴールデンウィークは当店へ
さあ今日からゴールデンウィークが始まりました。なんと言っても大分のお土産には麦焼酎が一番ですね。
当店にご来店のお客様の一番のニーズは、どこにも出ていない焼酎、どこででも買えない珍しい焼酎、プレミア価格の付かない正価の焼酎、そして幻といわれる焼酎・・・・でしょうか。
そんなニーズに合致する焼酎はこれです。
大分麦焼酎「杜翁・黒」25度1.8L・・・・・2180円 (お湯割り)
「杜翁・咲咲」25度1.8L・・・2180円 (ロックが美味しい)
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
当店は別府駅の近くで店舗を構えています。営業時間は9時から20時までです。
ゴールデンウィークの期間中の休みは5月6日だけです。
当店にご来店のお客様の一番のニーズは、どこにも出ていない焼酎、どこででも買えない珍しい焼酎、プレミア価格の付かない正価の焼酎、そして幻といわれる焼酎・・・・でしょうか。
そんなニーズに合致する焼酎はこれです。
大分麦焼酎「杜翁・黒」25度1.8L・・・・・2180円 (お湯割り)
「杜翁・咲咲」25度1.8L・・・2180円 (ロックが美味しい)

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
当店は別府駅の近くで店舗を構えています。営業時間は9時から20時までです。
ゴールデンウィークの期間中の休みは5月6日だけです。
2012年03月23日
大分で買えない、大分の麦焼酎「ねぐら」
西の誉酒造が廃業前に県外の問屋さんにタンク全部を売り渡したものです。いま流行の麦の香ばしい深い香り、余韻のある味わいを楽しむ事ができます。
大分麦焼酎「塒(ねぐら)」35度1.8L・・・・・2835円
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
大分麦焼酎「塒(ねぐら)」35度1.8L・・・・・2835円
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
2012年01月12日
「麻生富士子」当店に現る
大分麦焼酎「麻生富士子」がやっと当店にお目見えしました。何年も待たされましたが、願いかなって当店でも扱う事ができました。
味わいはクセのないすっきりしたのみ口です。私はまだ麻生富士子様にお会いした事はありませんが、味からして素顔の美しい女性だと創造ができます。
人の名前を銘柄名にする以上は、この焼酎は蔵元の自信作だと確信しました。
ぜひ皆様、まだ未体験の方は一度お試しください。
大分麦焼酎「麻生富士子」25度1.8L・・・・・2400円
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
味わいはクセのないすっきりしたのみ口です。私はまだ麻生富士子様にお会いした事はありませんが、味からして素顔の美しい女性だと創造ができます。
人の名前を銘柄名にする以上は、この焼酎は蔵元の自信作だと確信しました。
ぜひ皆様、まだ未体験の方は一度お試しください。
大分麦焼酎「麻生富士子」25度1.8L・・・・・2400円
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
2011年11月01日
大分麦焼酎「蔵元めぐり」近日入荷!
麦焼酎王国、大分県の北部にある蔵元6社がそれぞれにある個性を存分に注ぎ発揮した、本当に味わいのある「うまい」麦焼酎の限定品だけを取り揃えました。(大分県酒類企画限定100セット)
①拾寶山(じゅっぽうざん)常徳屋酒造場
地元産の原料を全て「麦麹」にして仕込み、常圧蒸留で仕上げ、更に5年以上の貯蔵を経た限定品です。
こだわりの枠を尽くして生み出した芳ばしさが、長期貯蔵による柔らかな深みと絶妙に交わった贅沢な逸品です。
②青菟狭(あおうさ)三和酒類㈱
地元の宇佐産大麦ニシノホシを全量使用し、白麹・減圧蒸留で仕上げた原酒を3年以上貯蔵。
その熟成を経た酒質は、華やかな風味とやわらかく澄んだ深みのある味わいを実現させています。
③十年彦(そねひこ)久保酒造㈱
宇佐産の「はだか麦」を100%使用し、手造り・全量で仕込んだ杜氏入魂の限定品。
ふわりと芳ばしい香り、力強い飲み口に「黄麹」由来の独特な含み香を併せ持った、麦本来の魅力ある焼酎。
④とっぱい (有)南酒造
蔵元の自信作「とっぱい」の頒布会限定熟成酒。手造りの麹に、手間隙かけた三段仕込み、低温発酵させ常圧蒸留のこだわりの粋を極めた、華やかでやわらかい味わいです。
⑤極の香(きわみか)四ツ谷酒造(有)
頑固一徹にこだわりを貫く家内醸造の蔵元の作。「兼八」以上の味と噂のある逸品。造りや蒸留の工夫による麦本来の驚くほど芳ばしい香りと味わいは、まさに麦焼酎の頂点を極めた貫禄が堪能できる。
⑥十王(じゅうおう)みろく㈱
「十王」とは、地域を統べる10人の王と、地元杵築の十王地区にちなんで命名されました。
地元の山香産麦と地下200mの湧き水で仕込み、常圧蒸留で仕上げた味わいは、その名のとおり力強く貫禄のある絶品。
以上の6銘柄1.8Lの6本セットで価格は15750円です。
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
数に限りがありますので早い者勝です。売り切れの節はご容赦願います。
①拾寶山(じゅっぽうざん)常徳屋酒造場
地元産の原料を全て「麦麹」にして仕込み、常圧蒸留で仕上げ、更に5年以上の貯蔵を経た限定品です。
こだわりの枠を尽くして生み出した芳ばしさが、長期貯蔵による柔らかな深みと絶妙に交わった贅沢な逸品です。
②青菟狭(あおうさ)三和酒類㈱
地元の宇佐産大麦ニシノホシを全量使用し、白麹・減圧蒸留で仕上げた原酒を3年以上貯蔵。
その熟成を経た酒質は、華やかな風味とやわらかく澄んだ深みのある味わいを実現させています。
③十年彦(そねひこ)久保酒造㈱
宇佐産の「はだか麦」を100%使用し、手造り・全量で仕込んだ杜氏入魂の限定品。
ふわりと芳ばしい香り、力強い飲み口に「黄麹」由来の独特な含み香を併せ持った、麦本来の魅力ある焼酎。
④とっぱい (有)南酒造
蔵元の自信作「とっぱい」の頒布会限定熟成酒。手造りの麹に、手間隙かけた三段仕込み、低温発酵させ常圧蒸留のこだわりの粋を極めた、華やかでやわらかい味わいです。
⑤極の香(きわみか)四ツ谷酒造(有)
頑固一徹にこだわりを貫く家内醸造の蔵元の作。「兼八」以上の味と噂のある逸品。造りや蒸留の工夫による麦本来の驚くほど芳ばしい香りと味わいは、まさに麦焼酎の頂点を極めた貫禄が堪能できる。
⑥十王(じゅうおう)みろく㈱
「十王」とは、地域を統べる10人の王と、地元杵築の十王地区にちなんで命名されました。
地元の山香産麦と地下200mの湧き水で仕込み、常圧蒸留で仕上げた味わいは、その名のとおり力強く貫禄のある絶品。
以上の6銘柄1.8Lの6本セットで価格は15750円です。
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
数に限りがありますので早い者勝です。売り切れの節はご容赦願います。
2011年10月15日
2011年度大分麦焼酎「蔵元めぐり」・・・予約受け付けます。
毎年12月に一回だけ限定発売されます、大分麦焼酎「蔵元めぐり」の予約を受けています。まだ価格等の案内は届いていませんが、昨年(15225円)と大差はないと思います。
四谷酒造の「極み香」が「兼八)より美味しいとの評判を得ているようで、早くも2軒の予約が入っています。
詳細が判れば再度ご案内いたします。
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp まで
四谷酒造の「極み香」が「兼八)より美味しいとの評判を得ているようで、早くも2軒の予約が入っています。
詳細が判れば再度ご案内いたします。
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp まで
2011年10月11日
明日発売!大分麦「お湯割り泰明」・・・泰明の冬バージョン
泰明の夏バージョン「涼風泰明」に続き、冬バージョン「お湯割り泰明」が明日から新発売されます。
これからの寒い季節に向かって、ホット温まるお湯割りにマッチするよう仕上げました。
おでんやポトフなど暖かい料理に合わせてください。体の中から温まりますよ。
お湯割り泰明22度1.8L・・・・・・・2520円
720ML・・・・・1320円
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
これからの寒い季節に向かって、ホット温まるお湯割りにマッチするよう仕上げました。
おでんやポトフなど暖かい料理に合わせてください。体の中から温まりますよ。
お湯割り泰明22度1.8L・・・・・・・2520円
720ML・・・・・1320円
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712
メール kotani@mocha.ocn.ne.jp
2011年07月23日
麦焼酎「ふしぎ屋」が三ツ星に認定!
大分県野津町の藤居酒造の麦焼酎「ふしぎ屋」が、ヨーロッパで食品のミシュランガイドとも呼ばれる国際味覚審査機構の三ツ星に認定されました。
ちなみに三ツ星に認定されるには、世界各国のシェフやソムリエが、商品名がわからない状態で、第一印象、外観、香り、味、余韻の5項目を審査する。平均点90点以上が三ツ星に認定される。
「ふしぎ屋」は常圧蒸留と氷点ろ過の製法で、香ばしさとコクのある味わいの焼酎です。価格的にもコストパフォーマンスの高い焼酎です。
大分むぎ焼酎「ふしぎ屋」25度1.8L・・・・・・1840円
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp まで
ちなみに三ツ星に認定されるには、世界各国のシェフやソムリエが、商品名がわからない状態で、第一印象、外観、香り、味、余韻の5項目を審査する。平均点90点以上が三ツ星に認定される。
「ふしぎ屋」は常圧蒸留と氷点ろ過の製法で、香ばしさとコクのある味わいの焼酎です。価格的にもコストパフォーマンスの高い焼酎です。
大分むぎ焼酎「ふしぎ屋」25度1.8L・・・・・・1840円
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp まで
2011年04月30日
大分麦「泰明特醸」の夏バージョン・・・5月3日新発売!
こだわりの大分麦焼酎を代表する「泰明特醸」の夏バージョンが5月3日から数量限定で新発売されます。
この焼酎は、蒸留するときに「中取り」と呼ばれる贅沢な部分のみを取り、無ろ過のまま割り水し仕上げました。
アルコールは19度で、暑い夏にロックでさわやかで、涼しい焼酎を楽しんでいただきたい・・・と言うコンセプトで出来上がりました。
この焼酎は旨いですよ。店長の私がおすすめします。数量限定ですので無くならない内に確保してください。
大分麦焼酎「泰明特醸」夏バージョン19度1.8L・・・・・2415円
720ML・・・1200円
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 kotani@mocha.ocn.ne.jp または当店のHP上の注文ファームをコピーしてFAXしてください。
この焼酎は、蒸留するときに「中取り」と呼ばれる贅沢な部分のみを取り、無ろ過のまま割り水し仕上げました。
アルコールは19度で、暑い夏にロックでさわやかで、涼しい焼酎を楽しんでいただきたい・・・と言うコンセプトで出来上がりました。
この焼酎は旨いですよ。店長の私がおすすめします。数量限定ですので無くならない内に確保してください。
大分麦焼酎「泰明特醸」夏バージョン19度1.8L・・・・・2415円
720ML・・・1200円
お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 kotani@mocha.ocn.ne.jp または当店のHP上の注文ファームをコピーしてFAXしてください。