2010年11月30日

やっと入りました!いも焼酎「ひとり歩き・黒傳」

年に一回だけのこだわり芋焼酎です。予約をされた方には取り置きしていますので、ご都合のよい時にご来店ください。
注文忘れの方、案内を知らなかった方は最後のチャンスです。残りが60本となりましたので、注文の早い順にお出しします。

 芋焼酎「ひとり歩き・黒傳」25度1.8L・・・・・2700円

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp まで  


Posted by 小笠原大好き at 19:21Comments(0)芋焼酎

2010年11月29日

本日入荷!静岡の名酒「開運」無ろ過純米しぼりたて生

初めて蔵へご挨拶に行ったのはかれこれ25年前でしょうか、武家屋敷のような佇まいで、建物の周りは小川が流れ、あたかもお堀に囲まれたお城のようでした。
蔵元の土井様はスマートでダンデイな感じの方だったと印象が残っています。今は少しお年を召されましたが、軽快な話しぶりは今も変わりません。
よく、お酒の味は造り手の個性が現れると言われますが、「開運」に関してもそんな感じがいたします。
爽やかな吟醸香がただよい、きりっとした辛口の味わいの中に若干の甘さを感じ、スーッと切れる・・・そんなところが似ているのかも。
このような酒を私は探し求めています。あなたはいかがですか?

 「開運」無ろか純米しぼりたて生酒1.8L・・・・・2750円

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp まで
  


Posted by 小笠原大好き at 20:20Comments(0)清酒

2010年11月28日

一流の店、二流の店、三流の店とは?

今日は休みで商品の入荷がありませんので、思いつくままに書きます。
以前、あるお客様から「一流の店、二流の店、三流の店とは?」と質問を受けました。
私が通り一遍の返答をいたしますと、”そんな事を聞いているのではない”と言われましたので、私がわかりませんと答えると次のようにお答えになりました。

でも、このブログを見ている人にも考えてもらいたいので、答えは次の機会にします。
答えが気になって眠れない人は当店へメールでお尋ねください。

(お尋ね先)(有)小谷商店 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp まで  


Posted by 小笠原大好き at 13:52Comments(0)

2010年11月27日

人気の「鍋島」新酒第一弾・・・五百万石純吟中汲み入荷!

全国的に人気急上昇の「鍋島」五百万石純米吟醸中汲み生酒が入荷しました。
早速試飲しましたが、今年の酒も昨年同様の素晴らしい出来で、香り、コク、キレの3拍子揃った酒でした。
昨日の「臥龍梅」より味わいはおとなしいけれど、バランスよく仕上げています。今年も期待できる鍋島でした。

 鍋島・五百万石純米吟醸中汲み生酒1.8L・・・・・2940円

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp まで  


Posted by 小笠原大好き at 21:01Comments(0)清酒

2010年11月26日

静岡の名酒「臥龍梅」しぼりたて新酒第一弾・・・入荷!

お待ちかね、五百万石を用いた純米吟醸の袋吊り雫酒がやっと入荷しました。昨年も大好評の内に完売した商品です。
早速、今夜飲んでみますので、ブログでまた味わいを報告しますが、超限定品の為早めのお手配を。

 臥龍梅・五百万石純米吟醸 袋吊り雫酒 生原酒1.8L・・・・・3150円  限定24本

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp

当店は別府駅と亀の井ホテルの間にあります。  


Posted by 小笠原大好き at 19:56Comments(0)清酒

2010年11月26日

芋焼酎「園の露・無ろ過にごり」・・・最終入荷!

前回、好評の内に完売しました「園の露・無ろ過にごり」の最後の入荷がありました。今回蔵元様に無理言って、35度も造っていただきました。
昨日試飲した結果、一番美味しい飲み方がわかりました。それは35度を1/3、25度を2/3でブレンドしたものです。
ただ、お湯割りがいいのか、ロックがいいにかは個人の好みでやってください。
35度はちょっときついので、先ほどの割合と同じく35度1本に25度2本を一緒に買われたほうがよいと思います。

   園の露・無ろかにごり35度1.8L・・・・・・2850円
                25度1.8L・・・・・・2000円

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp

当店は別府駅と亀の井ホテルの間にあります。  


Posted by 小笠原大好き at 08:58Comments(0)芋焼酎

2010年11月25日

酒粕の注文が殺到?

今日は朝早くから「酒粕」の注文が何件もありました。昨日のNHK「ためしてガッテン」で酒粕の効能が認められたようです。
私は一部しか見なかったので説明できませんが、テレビで紹介された寺田本家様の「むすひ」とか「五人娘」は売らせていただいています。
その蔵元のお嫁さんが酒粕を使って色々な料理やおやつを作っていました。この蔵は、発芽玄米のお酒「むすひ」という健康酒を作るメーカーとして有名です。「むすひ」は血糖値を下げる効能があるため、特に糖尿病の方にお薦めしています。
酒粕の方は12月中旬頃発売されると思いますので、今しばらくお待ちください。
  


Posted by 小笠原大好き at 21:12Comments(0)その他

2010年11月25日

覚えていますか?頭髪に効果のある焼酎

2ヶ月前のブログでご紹介の焼酎を覚えていますか?”頭髪に効果がある”・・・ということで私自身も毎日つけています。
自分自身その効果を実感していますが、他人にはまだ分かりにくいと思います。
そんな折、私と同じ時期から実行している男性(大分県では超有名)の奥様から4日前に電話をいただきました。
”少しづつ髪の毛が増えている”との喜びと感謝を込めた内容でした。
髪の毛でお悩みの方(男性でも女性でも可)は当店にご相談?ください。またご来店の上、私の頭髪をチェックしてください。
私自身、30年前から髪で悩み、色々な養毛剤を試してきましたが、全部捨て金になりもうあきらめていました。でも今は希望を持って毎日つけています。一月にその焼酎は180mlも使わないので安いものです。

     牛乳焼酎「牧場の夢」25度720ML・・・・・1670円 (これは養毛焼酎ではありませんが髪に効果があるようです)

お求めは(有)小谷商店 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp

当店は別府駅と亀の井ホテルの間にあります。  


Posted by 小笠原大好き at 09:38Comments(0)焼酎乙類

2010年11月24日

今年のイヅツ無添加ワイン(白)は最高の出来!

イヅツ無添加ワインを九州で最初に扱ってかれこれ28年経ちますが、今年のような上出来の年は数回しかありません。
まさにこの味が「イヅツ無添加ワイン」を代表する味です。
特に白ワインは、私が初めて飲んで大感激した味そのものです。若かりし頃の自分を思い出させてくれました。
本当に美味しいワインですよ。皆様にもこの感動を味わってもらいたい気持ちで一杯です。
日本全国へ発送していますが、1ケース以上の場合は送料無料で送っています。ご贈答にもいかがですか。

   イヅツ無添加ワイン(赤、白)720ML・・・・・・・1246円
   イヅツ無添加ワイン(ロゼ)720ML・・・・・・・・・1340円

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp

当店は別府駅と亀の井ホテルの間にあります。  


Posted by 小笠原大好き at 08:23Comments(0)ワイン

2010年11月23日

今飲むならコレ!青森の地酒「豊盃」新酒第一弾入荷。

いよいよ新酒の時期になりました。全国各地からお国自慢の出来立てのお酒が届いています。
今日入荷しましたのは、青森の人気銘柄「豊盃」の”直汲み 特別純米生原酒”です。
このお酒は、今回一回限りの予約製造の超限定酒ですので、この機会を逃したらもう飲めませんよ。
特にこのお酒は、ふな口から直汲みして、直ぐに瓶詰めしますので、シュワシュワっと刺激がたまりません。今しか飲めないこのお酒を今すぐゲットしてください。

 豊盃・直汲み 特別純米生原酒(華吹雪100%)1.8L・・・・・2860円

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp

当店は別府駅と亀の井ホテルの間にあります。  


Posted by 小笠原大好き at 11:17Comments(0)清酒

2010年11月22日

「ぶっぽうそう」で熊本から車をぶっとばして・・・

昨日、熊本から赤ちゃん連れの若き女性が「ぶっぽうそう」を求めて車で3時間かけて当店までやってきました。
焼酎好きのご主人のために「ぶっぽうそう」を買いに遠路きたそうです。
この後すぐにトンボ帰りで熊本に帰るそうです。それにしても10ヶ月の赤ちゃんが心配です。・・・帰り際はニコニコしていましたが無事に着いたでしょうか?
「ぶっぽうそう」おかげさまで売り切れました。本日4回目の注文をいたしましたが、在庫はあるのだろうか心配です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
芋焼酎「にごり黒い奴」も好評で、初回分売り切れましたが本日発注しました。もう2日ほどお待ちください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「園の露・無ろ過にごり」は蔵元様から連絡があり本日瓶つめするそうです。35度と25度の2種が入荷予定ですが今回入荷分で終わりとなります。まだ未体験の方は最後のチャンスですよ。

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp

  


Posted by 小笠原大好き at 10:22Comments(0)芋焼酎

2010年11月20日

「くどき上手」と「おんな泣かせ」

タイトルからしてなんだか勘違いしそうな感じですが、れっきとした日本酒の銘柄名です。
「くどき上手」は山形の地酒で年間商品ですが、「おんな泣かせ」は年1回だけの静岡の地酒です。
「おんな泣かせ」は毎年この時期に発売されますので、忘年会や新年会の余興として「くどき上手」とのセットが人気です。
特に「おんな泣かせ」は人によって銘柄名の解釈が違うので面白いかも知れません。そこで誤解の無いよう蔵元様の謳い文句をご紹介いたします。

{静岡の 田舎で生まれたこの地酒 のど越し良くて 品も佳し 夢幻の香りと人のいう 味まろやかな 女酒}

でもやっぱり”その気”にさせるネーミングや味の酒がいいですね、個人的にも。

  純米大吟醸「おんな泣かせ」1.8L・・・・・・・4300円

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mcha.ocn.ne.jp

当店は別府駅と亀の井ホテルの間にあります。

  


Posted by 小笠原大好き at 09:12Comments(0)清酒

2010年11月19日

純米大吟醸「空」・・・ご存知ですか?

年に2回しかもらえない愛知の名酒「空」が入荷しました。全国的には有名ですが、大分ではまだ火が点きません。
当店の宣伝不足のため、ご存じない方が多いと思います。
どうしたら金を掛けずに愛飲家の人に知らせる事ができるのか、どなたか上手い宣伝広告のやり方を教えてください。
「空」の存在を知っていただければ旨い酒だとわかってもらえるのですが・・・・
今晩「空」を飲んでじっくり考えます。

   純米大吟醸「空」1.8L・・・・・・・7700円
             720ML・・・・・・3600円

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 21:03Comments(0)清酒

2010年11月18日

NHK「街角情報」でご紹介の「ワイン オートフレッシュ」

今日は「ボージョレ・ワイン」と国産の「イヅツ無添加ワイン」の発売日です。NHKも今日の日のために「ワイングッズ」の情報を流したようです。
その中で目を引いたのはワインの酸化を防ぐ為、ボトル内の空気を抜く器具です。以前はバキュームバンで飲むたびにスポスポ空気を抜いていたのですが、面倒くさいと不評でした。その点この器具は電動でスムーズな作動と、もし空気が入っても自動的に真空にしてくれるスグレモノです。
「まちかど情報」を見た人は必ず欲しくなりますよ。なぜって私もその一人ですから。
早速仕入れる事にしましたので、欲しい方は当店へ。

 ワイン オートフレッシュ(電動)・・・・・5000円~6000円?

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp

当店は別府駅と亀の井ホテルの間にあります。
  


Posted by 小笠原大好き at 11:00Comments(0)ワイン

2010年11月17日

芋焼酎「蔵の師魂」新焼酎入荷!

夏の猛暑で、芋の出来が悪いとは聞いていたので心配していたのですが、反対に今年の新焼酎はどこも?出来がいいようです。今日入荷しました「蔵の師魂」の新焼酎もコクのある味わいが楽しめます。
たった今、「悪魔の抱擁」も入荷しました。これはブログでは案内不可の商品ですので、このブログを見た人はラッキーかも。

   芋焼酎「蔵の師魂」新焼酎25度1.8L・・・・・・2000円

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 13:46Comments(0)芋焼酎

2010年11月17日

芋焼酎「蔵の師魂」新焼酎入荷!

夏の猛暑で、芋の出来が悪いとは聞いていたので心配していたのですが、反対に今年の新焼酎はどこも?出来がいいようです。今日入荷しました「蔵の師魂」の新焼酎もコクのある味わいが楽しめます。
たった今、「悪魔の抱擁」も入荷しました。これはブログでは案内不可の商品ですので、このブログを見た人はラッキーかも。

   芋焼酎「蔵の師魂」新焼酎25度1.8L・・・・・・2000円

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 13:45Comments(0)芋焼酎

2010年11月16日

芋焼酎「日向あくがれ」の秋原酒と黒麹無ろ過・・・入荷!

「日向あくがれ」の秋原酒とは・・・
濃厚な芋の甘味と渋み等を楽しんでいただけるよう、無ろ過無調整で仕上げました・・・36度1.8L 4900円

「日向あくがれ」黒麹無ろ過とは・・・
原酒を割り水しただけの無ろ過無調整で仕上げました。・・・・・・27度1.8L 2950円

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp

当店は別府駅と亀の井ホテルの間にあります。
  


Posted by 小笠原大好き at 16:31Comments(0)芋焼酎

2010年11月16日

芋焼酎「日向あくがれ」の秋原酒と黒麹無ろ過・・・入荷!

「日向あくがれ」の秋原酒とは・・・
濃厚な芋の甘味と渋み等を楽しんでいただけるよう、無ろ過無調整で仕上げました・・・36度1.8L 4900円

「日向あくがれ」黒麹無ろ過とは・・・
原酒を割り水しただけの無ろ過無調整で仕上げました。・・・・・・27度1.8L 2950円

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp

当店は別府駅と亀の井ホテルの間にあります。
  


Posted by 小笠原大好き at 16:31Comments(0)芋焼酎

2010年11月14日

たった一度の「八年古酒 太久保」入荷しました!

ご予約されている方は取り置きしていますので都合のよい時にご来店ください。
在庫が若干余裕がありますので、注文忘れの方、ご案内を知らなかった方は最後のチャンスです。この機会をお見逃しなきように。次回は8年後かも?
たった一度の販売ですぞ!

 芋焼酎「八年古酒 太久保」25度1.8L・・・・・・5800円

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712 メール kotani@mocha.ovn.ne.jp

当店は別府駅と亀の井ホテルの間にあります  


Posted by 小笠原大好き at 18:41Comments(0)芋焼酎

2010年11月13日

「魔王」のボトル型ストラップ・・・見たら欲しくなります

ちっちゃいけれどオシャレなボトルのストラップです。「魔王」の名前に惹かれたのも事実ですが、見た目もとてもカワイイので私も携帯電話に着けています。
「魔王」の好きな人にプレゼントしちゃいましょう。

 「魔王」のボトル型ストラップ・・・・・600円

そのほか「魔王」のTシャツやトレーナーもあります。

お求めは(有)小谷商店 T&F 0977-21-0712  当店は別府駅と亀の井ホテルの間にあります。  


Posted by 小笠原大好き at 08:39Comments(0)