2013年01月31日

焼酎もろみで作ったお菓子が最高の大賞受賞!

昨年11月の鹿児島県新加工食品コンクールで西酒造の「ちび棒」が最高の大賞を受賞した。「ちび棒」は焼酎もろみと小麦が原料の焼き菓子で、かじるとほのかに焼酎の風味が広がる。
西酒造が、栄養豊富だが活用法が少ない焼酎かすを再利用しようと8年掛けて開発。味の良さや斬新な製法が評価されたという。
1パック60g(40本)入りで315円、3月より当店でも販売いたします。サンプルを試食しましたが、なかなかおつな味がして旨いです。これは売れますよ。

お問い合わせは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
               FAX 0977-21-0712
               メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 20:01Comments(0)食品

2013年01月30日

今夜もコレで「熱燗だ!」第3弾

大分にもあります”燗して旨い酒”。とりあえず4銘柄だけご紹介いたします。

    福貴野・普通酒(宇佐)1.8L・・・・・1890円
    亀の井・山廃本醸造(九重)1.8L・・・2300円
    千羽鶴・生もと純米酒(久住)1.8L・・2580円
    鷹来屋・山廃純米酒(緒方)1.8L・・・2835円

お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            FAX 0977-21-0712
            メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 12:49Comments(0)清酒

2013年01月29日

今夜もやっぱり”熱燗だ!”第2弾

まだまだあります「熱燗酒」。今回ご紹介の酒は当店の定番酒です。いずれの銘柄も根強い人気ですよ。

   大七・生もと純米酒(福島)1.8L・・・・・・2580円
   雪の茅者・山廃純米酒(秋田)1.8L・・・・・2600円
   石鎚・燗酒純米酒(愛媛)1.8L・・・・・・・2620円
   天狗舞・柔純米酒(石川)1.8L・・・・・・・2510円

お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            FAX 0977-21-0712
            メール kotani@mocha.ocn.ne.jp

当店は流川6丁目、亀の井ホテル下の交差点を別府駅方面へ150m入った所にあります。  


Posted by 小笠原大好き at 13:10Comments(0)清酒

2013年01月27日

今夜は”熱燗”だ!

こんな寒い日はやっぱり熱燗が飲みた~い。今日は朝から「燗酒」が良く売れます。あまりご紹介していませんでしたが、下記銘柄に人気がありますので燗酒愛好者の方はチェックを入れてください。

   飛騨の辛燗・純米酒(岐阜)1.8L・・・・2520円
   神亀・純米酒(埼玉)1.8L・・・・・・・3200円
   鷹勇・強力生もと純米(鳥取)1.8L・・・2980円
   大山・燗麗辛口本醸造(山形)1.8L・・・1890円

お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            FAX 0977-21-0712
            メール kotani@mocha.ocn.ne..jp  


Posted by 小笠原大好き at 16:43Comments(0)清酒

2013年01月25日

締め切り迫る!「西の関・立春朝搾り」

2月4日の立春の朝、蔵元に出向き、しぼりたての新酒をもらってきます。店には午前中に持って帰って発送の作業をしますので、大分県内の方はその日の内に出来立てのお酒を楽しむことができますよ。
なお、6本以上のご注文の場合は送料を当店が負担します。(県内全域、ただし離島は一部除きます)
予約締め切りは1月28日です。
 
    西の関・立春朝搾り720ML・・・・・1575円

ご予約は(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            FAX 0977-21-0712
            メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 09:07Comments(0)清酒

2013年01月22日

「うごのつき」純米吟醸無ろ過生原酒「雄町」と「山田錦」入荷

広島の「雨後の月」新酒第2弾・・・雄町と山田錦の純米吟醸無ろ過生原酒が2種入荷しました。
どちらも1.8Lで3360円です。
ついでにマル秘の生原酒も入荷しました。こちらは1.8Lで3150円です。

お求めは(有)小谷商店 メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 15:56Comments(0)清酒

2013年01月21日

予約受けます・・・2月限定発売「阿久根」無ろ過いも焼酎

昨年秋出来上がった原酒を3ヶ月寝かせ、眠りから覚めた原酒を低温冷却で浮遊物を取り除き25度に割り水したものです。
甘味とすっきりした切れの良さがあり、ロックがお薦めです。
特に「バレンタインデー」や「ホワイトデー」など女性が中心となる行事には持って来いの一回こっきりの数量限定のいも焼酎です。
もちろん日頃の女子会やお一人様の場面にも合いますので、早めのご予約をされた方が確実にゲットできます。

   いも焼酎無ろ過「阿久根」25度1.8L・・・・2200円

ご予約は(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            FAX 0977-21-0712
            メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 13:53Comments(0)芋焼酎

2013年01月18日

「菊姫」から新発売の「吟醸あらばしり」入荷しました。

特A山田錦を100%使用。今回新発売の「吟醸あらばしり」新酒です。味わいは濃醇旨口に仕上がっています。ぜひ天下の「菊姫」をご堪能ください。

   菊姫・吟醸あらばしり720ML・・・・・2100円

お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            FAX 0977-21-0712
            メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 10:57Comments(0)清酒

2013年01月16日

めったに飲めない弘前の地酒「豊盃」新酒入荷!

極少量ですが、下記2種類の「豊盃」新酒が入荷しました。

  豊盃・「ん」1.8L・・・・・・2000円
  豊盃・特別純米酒1.8L・・・・2750円

御求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            FAX 0977-21-0712
            メール kotani@mocha.ocn.ne.jp

当店は流川通り6丁目、亀の井ホテル下の交差点を別府駅方面へ150m入った所にあります。  


Posted by 小笠原大好き at 18:40Comments(0)清酒

2013年01月13日

本間チョースケ氏を知っていますか?

その人を知っていたら、あなたは相当のワイン通でしょう。漫画「神の雫」に出ているイタリアワインのスペシャリスト的な人です。私は漫画を見ないので内容はわかりませんが、あるワイン輸入業者の方がモデルになっているとのことです。
「神の雫」も「ソムリエール」もワインを知ってる作者が、漫画の中で登場人物に代弁させているので無視できません。ただ作者と好みが合うかは別ですが・・・・

今回、本間チョースケ氏が強く推薦されたワインが少しだけ入荷しました。そのワインはイタリアソムリエ協会刊行の「Duemilavini2013」にて5グラッポリ獲得したそうです。
(本間チョースケのコメント)
グラスのエッジまで深みのある黒紫色が見て取れます。アメリカンチェリーや新鮮な黒い森の果実のアロマに加え、スミレ、インク、僅かに白胡椒や新しい家具の香り、レザーのニュアンス。タンニンは細かく、バランスに優れミディアム~フルボディに仕上がっています。根底には良質な酸味があり、樽の主張も控えめで上品。まさに北イタリアのクールビューティなワインです。

  サンタ・マッダレーナ カベルネ・リゼルヴァ・ムメルテル 2010・・・・3750円

御求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 10:13Comments(0)ワイン

2013年01月12日

1993年のワイン入荷!「成人の日」に間に合いました。

明後日の1月14日は「成人の日」です。1993年生まれの二十歳の新成人にピッタリの贈り物は同じ年の1993年産ワインが一番でしょう。
20年の年月を噛み締めながら大人への心構えをびしっと決めてもらいたいものです。親や周りの人に感謝を忘れずに。

   1993 グラン レゼルヴァ ボデガス サン イシドロ(赤)・・・3000円

お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            FAX 0977-21-0712
            メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 15:51Comments(0)ワイン

2013年01月12日

コレは珍しい「三岳」と「さつま無敵」の原酒2本入り発売中!

当店には初めて「三岳」の原酒が入荷しましたが、少量の為、当店オリジナルの「さつま無敵」の原酒と2本セットを作りました。
当店自慢の「さつま無敵」と飲み比べてみてください。

  「三岳とさつま無敵」原酒飲み比べ720ML 2本入りセット・・・5000円

お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            FAX 0977-21-0712
            メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 12:07Comments(0)芋焼酎

2013年01月11日

静岡の地酒「開運・純米吟醸山田錦生」入荷しました。

昨年末「開運純米無ろ過生」は好評の内に完売しましたが、第2弾として「純米吟醸山田錦生」が入荷しました。蔵元のコメントで”香りが華やかで柔らかな甘味がありプレミアム感たっぷり”・・・と言う自信たっぷりのコメントにそそられて仕入れました。
ぜひこの機会に蔵元一押しの酒をお試しください。

   開運・純米吟醸山田錦生1.8L・・・・・3570円

お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            FAX 0977-21-0712
            メール kotani@mocha.ocn.ne.jp

当店は”あなたの好きなお酒を探します”というテーマを掲げ、日本酒、焼酎、ワインを専門に扱っています。会社やグループでお酒を楽しむ会など企画されましたらぜひご一報ください。
何かお役に立てるかも知れません。お気軽に。  


Posted by 小笠原大好き at 17:28Comments(0)清酒

2013年01月08日

恒例となりました「西の関・立春しぼり」予約受け付けます!

年々人気が高まってきました「西の関・立春朝搾り」・・・今年も2月4日の早朝、蔵元へ出向き、搾り出る出来立てのお酒を瓶に詰めて持って帰ります。
お昼には”ぴちぴち”したフレッシュなお酒を飲むことが出来ますよ。
別府市以外の県内の人は、時間が間に合えばその日の夜飲むことが可能です。蒲江の人も受け付けますので早めの予約を入れてください。
ギフトや県外の場合は1~2日の時間がかかりますので予めご了承ください。
締め切りは1月28日です。

   西の関・特別純米「立春朝搾り」生酒720ML・・・・・」1575円

お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 13:06Comments(0)清酒

2013年01月07日

「枯淡の夢」残り57本です。次回は10年後ですよ。

いも焼酎樽貯蔵10年古酒「枯淡の夢」が好評で、残りが57本となりました。同じタイプの焼酎は10年経たないと出来ません。店内で味見が出来ますので、この美味しい焼酎を在庫のあるうちにお楽しみください。
また先日ご案内の「朝日山・元旦しぼり」は完売しました。ありがとうございました。

お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 11:31Comments(0)芋焼酎

2013年01月05日

「元旦しぼり」あと6本となりました。お急ぎください

どうしても欲しい方は電話(0977-23-0698)ください。

お求めは(有)小谷商店へ

当店は流川6丁目、亀の井ホテル下の交差点を別府駅方面へ150m入った所にあります。  


Posted by 小笠原大好き at 11:23Comments(0)清酒

2013年01月04日

朝日酒造から縁起のいい酒「元旦しぼり」入荷です!

毎年恒例となりました「元旦しぼり」が入荷しました。元旦の朝、朝日神社にて御祓いを受けたおめでたいお酒です。
朝日酒造の酒全体の酒質が昨年10月出荷分の酒より向上した・・・との連絡があり、早速「久保田・千寿」を試飲しましたが、確かにより美味しくなったと実感しました。

このブログを書いてる間に早くも13本売れましたよ。この分ならすぐ売り切れそうで心配です。もし売り切れましたらご勘弁ください。

   朝日山生原酒「元旦しぼり」1.8L・・・・2520円

お求めは(有)小谷商店 TEL 0977-23-0698
            FAX 0977-21-0712
            メール kotani@mocha.ocn.ne.jp  


Posted by 小笠原大好き at 12:21Comments(0)清酒